大風呂敷で支持得た鳩山氏も、結局は日米同盟の「いけにえ」―香港メディア(サーチナ)
2010.06.03 |Category …政治
中国新聞網は2日、鳩山首相の辞任について「結局は『日米同盟の』犠牲品となった」と論じた香港メディアの評論を紹介した。
▽つづきはこちら
事実を歪曲して肥大化させすぎだろ。
単に日本の内外で嘘をついて回ったせいで信用という信用を失った挙句どうしようもなくなって逃げ出しただけだ。
鳩山首相が首相就任前や就任直後の時点で米軍基地問題の移転問題について得意満面に解決を約束したことで有権者から賛同を得たものの、結局それがワシントンの怒りを買い、巨大な圧力を受けたあげく、従来の政権と同じように日米同盟の犠牲となったと論じている。
「得意満面に解決を約束した」ことが怒りを買ったのではない。妄想と現実の区別がつかない人間にこれまで協議を重ねた案件を一方的にひっくり返され、信用しろと嘘をつかれたと思えば結局元に戻るという、何一つ得ることがない茶番劇に付き合わされたら誰だって激怒する。
相手が勝手にどたばたするだけなら苦笑で済むだろうが、自分側にも国家戦略にダイレクトに響いて時間だって大幅にロスしたりと被害が出ている。それで相手に圧力をかけない政府が存在するとしたらそっちのほうが間違っている。
以下、全文。
2010年06月03日11時41分 / 提供:サーチナ
中国新聞網は2日、鳩山首相の辞任について「結局は『日米同盟の』犠牲品となった」と論じた香港メディアの評論を紹介した。
これは香港メディアの文匯報が同日に発表した文章で、鳩山首相が首相就任前や就任直後の時点で米軍基地問題の移転問題について得意満面に解決を約束したことで有権者から賛同を得たものの、結局それがワシントンの怒りを買い、巨大な圧力を受けたあげく、従来の政権と同じように日米同盟の犠牲となったと論じている。
鳩山首相の得意満面の「約束」がアメリカの逆鱗に触れたことについて、「アメリカ人は、もし米軍が日本から離れればアメリカはアジアの主導権を失うことになり、さらにはアメリカ本土の戦略的安全も損なう可能性がある。アメリカは沖縄に基地を持っていればロシアや北朝鮮などの軍事活動を監視するのに都合がよく、牽制することもできる」という理由を挙げた。
そして、今年4月の核安全サミットではわずか10分のあいさつ程度の会談しか行われなかったことや、集合写真を撮影した際に鳩山首相が隅に追いやられたことが「ワシントンはこの首相のことが全く眼中になかった」と論じた。(編集担当:柳川俊之)
引用元:
http://news.livedoor.com/article/detail/4804163/