QUICPay販促中止…たばこ値引きの恐れ (読売新聞)
2010.09.02 |Category …経済
後払い方式の電子マネー「QUICPay(クイックペイ)」サービスを行うクレジッ
▽つづきはこちら
QUICPayそのものは、クレジットカードの派生みたいなもんで、たばこに直接に関連するものでないようだ。
これを使って「たばこを買う」ことは、この社会においてお金を支払うあらゆる行為の中のたったの一つでしかないのだが、正にその一つのためにキャンペーンに「待った」がかかる。
以下、全文。
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100902-00000034-yom-bus_all
これを使って「たばこを買う」ことは、この社会においてお金を支払うあらゆる行為の中のたったの一つでしかないのだが、正にその一つのためにキャンペーンに「待った」がかかる。
予想外の落とし穴とは言うが、こんなの予想しようがないよな……。
以下、全文。
読売新聞 9月2日(木)7時18分配信
後払い方式の電子マネー「QUICPay(クイックペイ)」サービスを行うクレジットカード会社などが、購入額の5%分を還元する予定だったキャンペーンを中止することが1日、分かった。
財務省が、「たばこ事業法」で禁じる値引き販売に抵触する恐れがあるなどと指摘したためで、大型の販促企画は予想外の落とし穴にはまった形だ。
キャンペーンは、ジェーシービー(JCB)などクレジットカード会社や、通信会社など69社で作る「モバイル決済推進協議会」が、クイックペイの普及を目指し、「クイック」にかけて9月19日に行う予定だった。
これに対し、財務省は、10月1日のたばこ増税前に、たばこの買いだめが起き、5%引きで大量のたばこが販売される恐れがあると解釈。還元率が、クレジットカードの一般的なポイント付与率(0・5%)の10倍という高い設定となることにも難色を示したという。
最終更新:9月2日(木)7時18分
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100902-00000034-yom-bus_all
PR
●広告
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: