消費税の首相発言に「唐突感」…民主が総括案(読売新聞)
2010.07.29 |Category …政治
民主党が大敗した参院選に関する同党の総括文書案が28日、明らかになった。 消費税率引き上げに関する菅首相の発言が「唐突感と疑心をもって受け止められた」とした。29日の両院議員総会で枝野幹事長が報告する。 総括文書案は、首相の発言により「消費税問題の説明に追われる選挙となった」とし、「低所得者に対する還付方式の検討も準備と検討が希薄である印象を深め、失望感を増大させた」と指摘した。また、「(枝野)幹事長の『みんなの党』に関する(連携意欲)発言も波紋を広げた」と党執行部の責任を認めた。
▽つづきはこちら
ブレとか一貫性とか、いくらでも言いようはあるけれど、単なる嘘つきってことだよね。
こいつら「やります!」→「やっぱり無理です!」のオンパレードじゃん。
掲げる公約の何一つとして実現できず、しかし日本の切り売りはせっせと行っていれば、どんな層からも疑われるわ。
まあ根本的に、信じてしまう側もどうかしているわけだが。
以下、全文。
7月29日3時8分配信 読売新聞
民主党が大敗した参院選に関する同党の総括文書案が28日、明らかになった。
消費税率引き上げに関する菅首相の発言が「唐突感と疑心をもって受け止められた」とした。29日の両院議員総会で枝野幹事長が報告する。
総括文書案は、首相の発言により「消費税問題の説明に追われる選挙となった」とし、「低所得者に対する還付方式の検討も準備と検討が希薄である印象を深め、失望感を増大させた」と指摘した。また、「(枝野)幹事長の『みんなの党』に関する(連携意欲)発言も波紋を広げた」と党執行部の責任を認めた。
昨年の衆院選政権公約(マニフェスト)を修正した参院選公約については「位置付けが不明確になった」と指摘し、「衆院選政権公約の約束を放棄したとの誤解を生じた。(今後は)衆院選政権公約を原点とする」との方針を明記した。
選挙戦術については、1人区の郡部を含めて日常的に支持拡大を図る必要があると指摘した。また、地方議員の拡大や団体対策の強化が課題とも指摘した。
最終更新:7月29日3時8分
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100729-00000011-yom-pol