大統領夫人が「ポテチやめてニンジン食べて」
2010.12.02 |Category …海外
オバマ米政権が「肥満撲滅作戦」に本腰を入れ始めている。 陣頭指揮に当たるのがミシェル大統領夫人。肥満が公共医療費を押し上げ、子供の成績低下やいじめといった悪影響をもたらす実態を訴え、全米各地で「体を
▽つづきはこちら
満足するまで食えて、そのうえ健康を害する心配もさほどないってことが、じつはすごいことなのかも、と。
日本は食い残しの方を心配しなきゃならんかもだが。
以下、全文。
大統領夫人が「ポテチやめてニンジン食べて」 (読売新聞)
オバマ米政権が「肥満撲滅作戦」に本腰を入れ始めている。
陣頭指揮に当たるのがミシェル大統領夫人。肥満が公共医療費を押し上げ、子供の成績低下やいじめといった悪影響をもたらす実態を訴え、全米各地で「体を動かそう(レッツ・ムーブ)運動」を展開している。
「テレビを消して運動しましょう。ポテトチップスはやめ、ニンジンを食べましょう!」。11月22日、フロリダ州マイアミの小学校で、ミシェル夫人が児童らを前に大きな声を張り上げた。夫人は、元々家庭菜園に興味があったといい、健康食品の重要性を強く訴えてきた。オバマ政権発足後はファーストレディーとして全米を積極的に回り、学校給食に野菜を多く取り入れることを奨励するなどの運動を続けている。
経済協力開発機構(OECD)が9月に発表した報告書によると、米国では2008年、体重(キロ・グラム)を身長(メートル)の2乗で割った体格指数BMIが25以上の「体重超過」の人の割合が68%。「肥満」(体格指数30以上)は34%で、いずれも調査対象の33か国中最多だった。
6月に非営利団体「米国の健康への信託」(本部・ワシントン)が発表した報告書によると、成人で肥満の人の割合が増加したのは全米50州のうち28州に上り、10~17歳の肥満の割合は、全国で16・4%に達した。
背景には、ハンバーガーやポテトチップスなど脂肪分の多い食品の取りすぎや、近くに野菜を売るスーパーマーケットなどが少ない環境に住む人が増えていることなどが挙げられる。
肥満は糖尿病や高血圧の原因となり、がんにもなりやすくなるため、農務省によると、肥満関連の治療費は09年、約1500億ドル(約12兆6000億円)に達した。米疾病対策センター(CDC)は肥満を「公共医療の主要な脅威」と断じた。
一方、09年に元米軍幹部らが公表した報告書は、19~24歳の若者の27%は太りすぎのため入隊不適格と指摘。肥満が将来の米軍の構成にも影響を与えかねないとの懸念もある。
オバマ政権は、糖分の多い商品を販売する企業への課税強化や、ファストフード店の店頭でカロリー表示を求めるなどの対策も検討している。(ワシントン 本間圭一)
[ 2010年12月1日17時3分 ]
引用元:
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_the_states2__20101202_12/story/20101201_yol_oyt1t00848/