千葉市民の騒音苦情殺到…羽田飛行ルート変更 (読売新聞)
2011.10.04 |Category …社会
羽田空港の再拡張に伴う航空機の飛行ルート変更により、千葉市民からの騒音苦情が同市に殺到している。 昨年10月から今年9月までの
▽つづきはこちら
以下、全文。
読売新聞 10月4日(火)14時38分配信
羽田空港の再拡張に伴う航空機の飛行ルート変更により、千葉市民からの騒音苦情が同市に殺到している。
昨年10月から今年9月までの1年間で200件の苦情が寄せられ、市は国土交通省との個別協議で被害軽減に乗り出した。だが、飛行ルート設定には制約が多く、ルート変更など抜本的な解決策は難しい情勢だ。
航空機が千葉市上空を通過するのは「南風の好天時」。年間の37%を占め、D滑走路へ向かう北側ルート(高度約1200メートル)と、B滑走路へ向かう南側ルート(同約1500メートル)の着陸機が同市中央区の上空をそれぞれ通過する。便数は1時間あたり最大40機に達し、市は年間約7万2000機が通過すると推計する。
市環境規制課によると、飛行ルート直下の住民から、「うるさい」「テレビの音が聞こえない」などの苦情や意見があり、特に南寄りの風が多く吹く4~7月は計86件と多かった。
航空機の騒音の目安となる「W値」(うるささ指数)は、中央区の2地点で58~62と、環境基本法で定める基準値70を下回る。ただ、別の騒音指標(デシベル)では、2地点で度々70デシベルを超える高い数値が確認されている。
最終更新:10月4日(火)14時38分
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000717-yom-soci