忍者ブログ
Admin§Write

俺の横槍

日々読むニュース等の感想とか

HOME ≫ Entry no.2059 「夫婦の子供1・96人に減少、初めて2人下回る (産経新聞)」 ≫ [2064] [2063] [2062] [2061] [2060] [2059] [2058] [2057] [2056] [2055] [2054]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

夫婦の子供1・96人に減少、初めて2人下回る (産経新聞)


 国立社会保障・人口問題研究所の平成22年の出生動向基本調査で、夫婦が生涯にもうける平均の子供の数(完結出生児数)が1・96人となり、原則5年おきに



▽つづきはこちら

子ども手当(笑)などで意味のないバラマキをしている場合じゃないわな。

そんなくだらないモノに頼らずともやっていけるような社会、雇用だとか給料だとか、そういう面で安定させなければ意味がないのに。

デフレで苦しんでいる最中に増税増税と叫ぶお馬鹿が跋扈する有様。

そりゃあ子供だって減るわ。


以下、全文。


産経新聞 10月21日(金)10時38分配信

 国立社会保障・人口問題研究所の平成22年の出生動向基本調査で、夫婦が生涯にもうける平均の子供の数(完結出生児数)が1・96人となり、原則5年おきに行われる同調査で初めて2人を下回ったことが21日、明らかになった。同研究所は「男女の晩婚化が進んでいることや夫婦の出生意欲の低下が影響した」と分析している。

 未婚者も含まれる合計特殊出生率(1人の女性が生涯に出産する子供の推計値)は昭和50年から2を下回り続けており、平成22年は1・39。一方、夫婦の完結出生児数は、昭和37年から前回調査の平成17年まで40年以上にわたって2人台を維持していた。

 今回の調査結果は「結婚した夫婦は平均2人以上の子供をもうける」という、これまでの傾向を覆したことになり、日本の今後の少子化対策にも影響を与えそうだ。

 調査は昨年6月、妻が50歳未満の夫婦9050組を対象に実施。有効回答があった7847組のうち、初婚同士の夫婦6705組について集計した。

 その結果、結婚生活を15~19年続けている夫婦の完結出生児数は平均1・96人で過去最低を記録。子供の数が1人か、子供のいない夫婦は22・3%にのぼり、初めて2割を超えた。

 夫婦が理想とする子供の平均は2・42人。実際に予定している数は2・07人で、ともに過去最低だった。予定する子供の数が理想を下回る理由は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」が最多で60・4%。「高年齢で生むのはいやだから」という回答も35・1%あり、30代以上では年齢・身体的理由を選ぶケースが多かった。

 過去5年間に結婚したカップルの平均初婚年齢は、前回調査から夫婦ともに上昇。夫は0・7歳上回る29・8歳、妻は1・1歳上回って28・5歳だった。

最終更新:10月21日(金)16時37分


引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000511-san-soci

拍手

PR

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

●広告

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新トラックバック

リンク


≪ 撮った後からどこでもピントが合う魔法のカメラ「Lytro」発売 399ドルから (ITmedia ニュース) |PageTop| 「世界の終末は10月21日」、予言した米キリスト教徒は沈黙 (ロイター) ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【俺だよ俺俺!】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog