震災がれき、処分済みは5%=広域処理進まず―環境省 (時事通信)
2012.02.21 |Category …社会
環境省は21日、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県沿岸部(福島の警戒区域を除く)のがれきの処理状況を公表した。計2252万8000トンのが
▽つづきはこちら
現地では処理が追いつかない、なんて次元のお話でなく。
現地の設備で処理しきるには何年何十年という時間が必要で、その間ろくに復興も進まない。
だから安全な分については受け入れしようぜ、という話なのに、「イヤだからイヤなの! ダメだからダメなの!」と感情論で反対する全国の駄々っ子たちが処理を遅らせ、復興を遅らせているわけだ。
たいした絆(笑)もあったもんだな。
以下、全文。
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000048-jij-pol
現地の設備で処理しきるには何年何十年という時間が必要で、その間ろくに復興も進まない。
だから安全な分については受け入れしようぜ、という話なのに、「イヤだからイヤなの! ダメだからダメなの!」と感情論で反対する全国の駄々っ子たちが処理を遅らせ、復興を遅らせているわけだ。
たいした絆(笑)もあったもんだな。
以下、全文。
時事通信 2月21日(火)11時19分配信
環境省は21日、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県沿岸部(福島の警戒区域を除く)のがれきの処理状況を公表した。計2252万8000トンのがれきのうち、埋め立てや再利用などの最終処分を終えた量は、20日時点で計117万6000トンと全体の5%にとどまった。
同省は岩手、宮城両県の木材がれき400万トンを被災地外で広域処理を行うことを想定している。しかし、現在は東京都や山形県が受け入れているだけ。2014年3月末までに全てのがれきを最終処分する政府目標の達成は厳しい状況という。
最終更新:2月21日(火)12時34分
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000048-jij-pol
PR