<橋下市長>小中学生に留年検討 大阪市教委に指示 (毎日新聞)
2012.02.22 |Category …国内
大阪市の橋下徹市長が、小中学生であっても目標の学力レベルに達しない場合は留年させるべきだとして、義務教育課程での留年を検討するよう市教委に指示して
▽つづきはこちら
公務員でありながら職務を疎かにする連中や、コネで採用されたと思しき者を一掃するだけでだいぶマシになったはずだ。
これ以上は余計なことをしないほうがいい。
以下、全文。
毎日新聞 2月22日(水)11時15分配信
大阪市の橋下徹市長が、小中学生であっても目標の学力レベルに達しない場合は留年させるべきだとして、義務教育課程での留年を検討するよう市教委に指示していたことが分かった。法的には可能だが、文部科学省は年齢に応じた進級を基本としており、実際の例はほとんどないという。
【橋下市長の施策】大阪市:職員のメール調査 通知せず2万3400人分
橋下市長は、市教委幹部へのメールで「義務教育で本当に必要なのは、きちんと目標レベルに達するまで面倒を見ること」「留年は子供のため」などと指摘。留年について弾力的に考えるよう伝えた。
文科省によると、学校教育法施行規則は、各学年の修了や卒業は児童生徒の平素の成績を評価して認定するよう定めており、校長の判断次第では留年も可能。外国籍の生徒で保護者が強く望んだ場合などに検討されることがあるという。
市教委も「学校長の判断で原級留置(留年)できる」としているが、実際は病気などで出席日数がゼロでも進級させているという。担当者は「昔は長期の病気欠席などでごくまれにあったと聞いているが、子供への精神的影響も大きい」と話している。
橋下市長は22日に予定されている教育委員との懇談で義務教育課程での留年について提案、意見を求める予定という。【林由紀子】
最終更新:2月22日(水)12時5分
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120222-00000026-mai-soci