忍者ブログ
Admin§Write

俺の横槍

日々読むニュース等の感想とか

HOME ≫ Entry no.188 「ダライ・ラマ、「輪廻転生制度の廃止」について発言―英メディア」 ≫ [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

ダライ・ラマ、「輪廻転生制度の廃止」について発言―英メディア


2010年2月22日、英BBC放送の中国語版ウェブサイトは、米国訪問中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世のインタビュー記事を掲載した。



▽つづきはこちら

気持ち悪い。心底気持ち悪い。なんだこれ。

中国が勝手にダライラマの後継者を決めるだなんておかしすぎる。

いきなり家に乗り込んできた部外者が家族会議を支配して、家族の間柄に口を出すようなもんだ。

何の権利があってお前ら干渉してくるのよ、っていう。

転生の制度を廃するということは、中国に都合の良いまがい物の後継者を作られてしまうくらいなら、途絶えたほうがマシ、という考えなのだろうか。

中国はただ時間を稼げばいいだけだから、チベットにとって分の悪い戦いだ。


以下、全文。


2010年02月24日11時37分 / 提供:Record China

2010年2月22日、英BBC放送の中国語版ウェブサイトは、米国訪問中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世のインタビュー記事を掲載した。

ダライ・ラマは滞在先のロサンゼルスで22日、BBCのインタビューに応じ、「チベットの人々が同意すれば、輪廻転生制度をやめても良いと考えている」と述べた。ダライ・ラマが今年7月に75歳を迎えるにあたり、その後継者選びに対する関心も高まっている。チベットの伝統では、ダライ・ラマの死後、チベット仏教の高僧らがお告げに基づいて生まれ変わりの少年を捜し出すことになっているが、中国政府は後継者選出には政府の認定が必要だとする法律を定め、両者は対立を続けている。

【その他の写真】

そのため、チベットの人々はダライ・ラマの死後、中国政府が一方的に選び出した「生まれ変わり」が後継者になってしまうことを懸念しているが、ダライ・ラマはこれに対し、「状況によっては輪廻転生しない」との考えを示した。

チベット仏教でダライ・ラマに次ぐ高位に就くパンチェン・ラマに関しても、中国政府はダライ・ラマが11世と認定した少年を認めず、軟禁状態に置いた後、別の少年を独自に認定している。(翻訳・編集/NN)


引用元:
http://news.livedoor.com/article/detail/4622155/

拍手

PR

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

●広告

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新トラックバック

リンク


≪ 参院選「本格保守」アピール=外国人参政権、夫婦別姓に反対-国民新(時事通信) |PageTop| 地下に何十年も置かれた謎の箱、収められていたのは「夫婦の愛と悲劇」。 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【俺だよ俺俺!】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog