ネット検閲批判は内政干渉=中国(時事通信)
2010.01.25 |Category …海外
【北京時事】中国の国務院新聞弁公室は25日、インターネットの政治的検閲をめぐる対中批判に対し「ネット管理問題で中国をむやみに非難するのは、中国の法律を無視し、内政干渉する行為だ」と反論する談話を同室のサイト上に発表した。
▽つづきはこちら
お得意のカードを切ったか。他国にはさんざん口出しするくせに自分たちに都合の悪い外部からの働きかけに対しては決まって「内政干渉」と抜かす。
日頃おまえらのやってる諸々のことは、「内政干渉」じゃないんかと。
それとも「内政干渉とは言ったが悪いこととは言ってない」みたいな詭弁を弄するのだろうか。
一度中国の辞書で「内政干渉」を調べてみたいもんだ。どんなふうに記されているんだろうか。
以下、全文。
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100125-00000042-jij-int
日頃おまえらのやってる諸々のことは、「内政干渉」じゃないんかと。
それとも「内政干渉とは言ったが悪いこととは言ってない」みたいな詭弁を弄するのだろうか。
一度中国の辞書で「内政干渉」を調べてみたいもんだ。どんなふうに記されているんだろうか。
以下、全文。
1月25日11時53分配信 時事通信
【北京時事】中国の国務院新聞弁公室は25日、インターネットの政治的検閲をめぐる対中批判に対し「ネット管理問題で中国をむやみに非難するのは、中国の法律を無視し、内政干渉する行為だ」と反論する談話を同室のサイト上に発表した。
談話は言及していないが、クリントン米国務長官が中国での「ネットの自由」制限を批判した講演に対する当局の見解を示した格好だ。「民族対立や分裂の扇動、わいせつといった有害情報は憲法や未成年保護法などに基づき処理するが、『ネットの自由制限』とは別のことだ」と中国は主張している。
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100125-00000042-jij-int
PR
●広告
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: