忍者ブログ
Admin§Write

俺の横槍

日々読むニュース等の感想とか

HOME ≫ Entry no.2107 「<有人火星飛行>露仏伊中の6人 520日の隔離実験終了 (毎日新聞)」 ≫ [2112] [2111] [2110] [2109] [2108] [2107] [2106] [2105] [2104] [2103] [2102]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

<有人火星飛行>露仏伊中の6人 520日の隔離実験終了 (毎日新聞)


 【モスクワ田中洋之】将来の有人火星飛行を想定してロシアとフランス、イタリア、中国の男性計6人が外部から隔離されたモジュール内で520日間を過ごす実



▽つづきはこちら

520日の外界から隔離された生活。

心身にどんな変化が起こるのだろう。

気が向いたらちょっと外に出るか、みたいな自由のある引きこもりとは違うわけで。

普通に活動していれば体力の低下は防げそうだが。圧迫感とか重圧とか、精神的な負荷が大きいのだろうなあ、と。


以下、全文。


毎日新聞 11月4日(金)23時37分配信

 【モスクワ田中洋之】将来の有人火星飛行を想定してロシアとフランス、イタリア、中国の男性計6人が外部から隔離されたモジュール内で520日間を過ごす実験「MARS500」が4日に終了し、参加者は約1年5カ月ぶりに「外の世界」に出た。

 実験はロシア科学アカデミー生物医学問題研究所が実施。世界から選抜された医師や研究者ら6人が昨年6月3日からモスクワ市内に設置された模擬宇宙船で暮らし、長期間の「宇宙生活」が人体に与える影響などを調査してきた。実験期間の520日は、地球からの往路(250日)と火星着陸(30日)、復路(240日)を想定した。

 「火星飛行」を終えて地上に「帰還」した6人は健康診断を受け、8日に記者会見を行う。

 同研究所によると、実験期間中に6人の間でいさかいなど問題は起きなかったという。参加者には「調査協力費」として各約300万ルーブル(約770万円)が支払われる。

 一方、ロシア連邦宇宙局は4日、同様の実験を約2年後に国際宇宙ステーションで実施し、2030年代半ばには火星への有人飛行が可能になるとの見解を示した。

最終更新:11月4日(金)23時42分


引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000127-mai-int

拍手

PR

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

●広告

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新トラックバック

リンク


≪ 行かずに読める「電子図書館」 iPad活用 (読売新聞(ヨミドクター)) |PageTop| 小惑星が地球に接近、月より近くを通過へ 30年ぶり (CNN.co.jp) ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【俺だよ俺俺!】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog