救急車を無免許運転=隊員逮捕、道交法違反容疑―千葉県警 (時事通信)
2011.03.11 |Category …社会
無免許で救急車を運転したとして、千葉県警四街道署は10日、道交法違反(無免許運転)の疑いで、千葉県四街道市消防署千代田分署隊員の篠崎浩容疑者(50
▽つづきはこちら
消防署は月1回免許を確認していたが、古い免許証をちらっと見せ、しのいでいたという。
本当かよ。
月1回ペースで頻繁に確認していて、ちらっと見せてしのげるものなのかね。署の側も「どうせ大丈夫だろう」と考えて、いい加減な確認作業だったのだろうか。
まさか、気づいていたけど知らないふりをしていたとは考えたくないが。
以下、全文。
時事通信 3月11日(金)1時14分配信
無免許で救急車を運転したとして、千葉県警四街道署は10日、道交法違反(無免許運転)の疑いで、千葉県四街道市消防署千代田分署隊員の篠崎浩容疑者(50)=千葉市若葉区中田町=を逮捕した。容疑を認めているという。
同署によると、篠崎容疑者は1996年5月に免許の有効期限が切れたのに更新せず、15年近く無免許だった。消防署は月1回免許を確認していたが、古い免許証をちらっと見せ、しのいでいたという。
逮捕容疑は10日午前11時10分ごろ、四街道市和良比の路上で、患者を搬送するため救急車を運転した疑い。
患者を運んだ後、病院の駐車場で別の救急車と接触。駆け付けた四街道署員の事故処理の途中で、無免許が発覚した。
最終更新:3月11日(金)5時40分
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000010-jij-soci
PR
●広告
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: