貧困率、過去最悪の16・0%…厚労省調査 (読売新聞)
2011.07.13 |Category …社会
全国民の中で、所得の低い人がどのくらいの割合でいるかを示す「相対的貧困率」が2010年調査で16・0%と、前回(07年調査)より0・3ポイント悪化
▽つづきはこちら
昔々の大家族が当たり前だった時代が、何でもかんでもよかったかといえばそうでもないのかもしれないが。
時代とともに個人主義化が進んだ結果がこの手の社会問題なのかもしれない、と考えると、やっぱり昔に学ぶべきことは多いのだろうなあ、と。
以下、全文。
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00001074-yom-soci
時代とともに個人主義化が進んだ結果がこの手の社会問題なのかもしれない、と考えると、やっぱり昔に学ぶべきことは多いのだろうなあ、と。
以下、全文。
読売新聞 7月12日(火)23時1分配信
全国民の中で、所得の低い人がどのくらいの割合でいるかを示す「相対的貧困率」が2010年調査で16・0%と、前回(07年調査)より0・3ポイント悪化し、過去最高となったことが、厚生労働省が12日公表した「国民生活基礎調査」でわかった。
同省は、所得の低い非正規労働者や、高齢者の増加が要因とみている。
今回の調査で「貧困」とされたのは、09年の年間所得が112万円未満の人たち。国民の6~7人に1人が貧困状態であることを示している。1986年調査の貧困率は12・0%で、年々悪化傾向にある。経済協力開発機構(OECD)の00年代半ばの調査では、加盟30か国の平均は10・6%だった。
最終更新:7月12日(火)23時1分
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00001074-yom-soci
PR
●広告
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: