忍者ブログ
Admin§Write

俺の横槍

日々読むニュース等の感想とか

HOME ≫ Entry no.1606 「停電でも消えない信号、全国拡大へ 三洋の蓄電池使用 (産経新聞)」 ≫ [1611] [1610] [1609] [1608] [1607] [1606] [1605] [1604] [1603] [1602] [1601]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

停電でも消えない信号、全国拡大へ 三洋の蓄電池使用 (産経新聞)


 停電しても消えない信号が、東日本大震災を受け全国的に広がり始めた。三洋電機製の蓄電池を使って停電時も数時間動く信号システムを、徳島県警は今年度に1



▽つづきはこちら

一気に切り替えというわけでもなく、試し試しという感じだから、まずは人通りや交通量の多いところから導入するのかな。

移行するとして、半端に混在するとメンテナンスが面倒になったりしそうな気もするが。やるときはどばっとやるんだろうね。

蓄電池が箱ごと持ち去られた、なんて笑い話が出てこなけりゃいいが。


以下、全文。


産経新聞 6月19日(日)1時13分配信

 停電しても消えない信号が、東日本大震災を受け全国的に広がり始めた。三洋電機製の蓄電池を使って停電時も数時間動く信号システムを、徳島県警は今年度に10台、青森県警も9台追加して導入する計画だ。停電時も交通の混乱を防げるとして、全国から問い合わせが殺到している。

【図で解説】震災時 帰宅困難者にならないためには…

 パソコンなどに使われる円筒形のリチウムイオン電池312本で構成するシステムを信号機の柱部分に設置。停電時は電池に蓄えた電力で信号を動かす。1台のシステムを交差点に設置すれば、車用信号8機と歩行者用信号8機を2時間30分以上作動できる。三洋と日本信号、徳島県警が共同で開発した。

 徳島県警では今年3月末までに、県内の信号機のある約1500の交差点のうち、30カ所に導入している。これまで「落雷などで停電した際も信号は消えなかった」(交通規制課)という。

 青森県警も今年3月末までに信号機のある約2千の交差点のうち、10カ所に設置。3月に起きた震災の際も「信号が消えずに混乱を避けられた」(交通規制課)といい、9台追加する。

 国内に約20万ある信号機は電力会社が供給する電力を使って動くため、台風や雷などの災害で停電した場合は停止し、渋滞や交通事故を誘発する危険がある。ディーゼル発電機で電源をバックアップする信号もあったが、作動時間や維持管理に課題があった。

 蓄電池なら燃料補給が不要なうえ、維持管理も容易。停電時も瞬時に作動するとあって、全国的に採用が拡大しそうだ。

最終更新:6月19日(日)10時11分


引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110619-00000506-san-bus_all

拍手

PR

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

●広告

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新トラックバック

リンク


≪ まだ続くツチノコ探し 報奨金1億円、100坪の別荘用地も (MONEYzine) |PageTop| <原発>夏前ありき「安全宣言」…再稼働要請へ (毎日新聞) ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【俺だよ俺俺!】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog