海保長官の辞任は不可避、北沢防衛相が認識示す (読売新聞)
2010.11.11 |Category …政治
中国漁船衝突事件の映像流出問題で、神戸海上保安部の主任航海士が流出させた疑いが
▽つづきはこちら
本当に何でもかんでも責任を押し付けるやつらだ。
はじめは強硬姿勢で対応しておきながら中国の圧力に屈したがゆえに、映像が見られては困るものになってしまった……というのが真相だろ。
そもそも流出した映像は研修用にと編集されたものらしい。
国民に公開すべき映像を元にして海保で使うため加工した映像。そりゃあ海保なりの備品みたいなものだから公務員による「流出」は困るのだろうけれど、これに機密たりえる要素がどこにあるのか。
それをあえて騒ぎ立てて大事にしてトップの首の安否をかけることで、「機密なんですよー! これは防衛に関する機密なんですよー!」というたわ言に説得力を持たせようとしている。
プラス、「組織に迷惑をかけたくない」とする主任航海士への報復と、今後現れるかもしれない同じような「流出」をけん制するための見せしめの意味もあるのだろう。
政府が映像を隠匿しなければ、こんなことは起きなかった、という事実を棚上げして。
以下、全文。
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101111-00000371-yom-pol
はじめは強硬姿勢で対応しておきながら中国の圧力に屈したがゆえに、映像が見られては困るものになってしまった……というのが真相だろ。
そもそも流出した映像は研修用にと編集されたものらしい。
国民に公開すべき映像を元にして海保で使うため加工した映像。そりゃあ海保なりの備品みたいなものだから公務員による「流出」は困るのだろうけれど、これに機密たりえる要素がどこにあるのか。
それをあえて騒ぎ立てて大事にしてトップの首の安否をかけることで、「機密なんですよー! これは防衛に関する機密なんですよー!」というたわ言に説得力を持たせようとしている。
プラス、「組織に迷惑をかけたくない」とする主任航海士への報復と、今後現れるかもしれない同じような「流出」をけん制するための見せしめの意味もあるのだろう。
政府が映像を隠匿しなければ、こんなことは起きなかった、という事実を棚上げして。
以下、全文。
読売新聞 11月11日(木)11時23分配信
中国漁船衝突事件の映像流出問題で、神戸海上保安部の主任航海士が流出させた疑いが強まっていることに関し、北沢防衛相は11日午前の衆院安全保障委員会で、鈴木久泰海上保安庁長官の責任について、「責任の所在は明らかにして、しかるべき責任を取っていくべきだ」と述べ、辞任は不可避だとの認識を示した。
北沢氏は「国の安全にかかわる秘密防衛はきちんとした対応をしなければいけない」と強調した。自民党の岩屋毅議員の質問に答えた。
最終更新:11月11日(木)11時23分
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101111-00000371-yom-pol
PR
●広告
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: