自民党に報道チェック部隊、抗議や申し立ても (読売新聞)
2011.07.17 |Category …政治
自民党は、報道機関の論調を調べ、内容に問題があれば対抗措置を講じる「メディアチェック」の担当議員を新設した。 菅内閣の支持率が
▽つづきはこちら
でなければ、漢字の読み違いやバー通いがどうとかで執拗に叩かれた首相と、かなり深刻で実際的な問題を抱えているのにほとんど報道されない首相との差に説明がつかない。
こういった対策は、もっともっと早い段階でやるべきだったね。
支持率の上昇に結びつくかどうかはともかく、根拠に乏しい扇動で支持率を下げられるのは防がねばならない。
党内では「メディアに責任をなすりつけるようでは支持回復はおぼつかない」(中堅議員)と冷ややかな声もある。
メディアの粗相に対処することで快方に向かうかもしれないのに、それすら見て見ぬふりするようでは支持回復なんて夢のまた夢だわ。
仕事しろよボケ。
以下、全文。
読売新聞 7月17日(日)9時23分配信
自民党は、報道機関の論調を調べ、内容に問題があれば対抗措置を講じる「メディアチェック」の担当議員を新設した。
菅内閣の支持率が著しく低迷しているのにもかかわらず、自民党の支持率が思うように伸びない原因の一つに報道機関の自民批判の影響があると見ているためだが、“八つ当たり”気味の対応には党内から疑問の声も出ている。
担当するのは、中谷元情報調査局長、新藤義孝報道局長、菅原一秀副幹事長の3人。
主にテレビ報道を点検し、事実誤認や公平性を欠く内容があれば、局側に抗議したり、放送倫理・番組向上機構(BPO)などの第三者機関に申し立てたりする方針だ。
メディアチェックの導入は、石原幹事長が主導した。衆院の当選回数別の懇談会で、若手から「なぜ党の支持率が上がらないのか考えるべきだ」との意見が提起された際、石原氏は「自民党を批判するテレビのコメンテーターが悪い」と、テレビ報道に強い不満を示したという。
自民党は森内閣末期など、党の支持率が著しく低迷した際、報道に神経をとがらせて対策を取るケースがあった。今回、対策を主導した石原氏は日本テレビ記者の出身。党内では「メディアに責任をなすりつけるようでは支持回復はおぼつかない」(中堅議員)と冷ややかな声もある。
最終更新:7月17日(日)9時23分
引用元:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110717-00000261-yom-pol